介護職員初任者研修資格の取得と保育技術検定の取得を目指します。
介護職員初任者研修資格(ホームヘルパー2級研修に相当)の取得や、保育技術検定取得に向けた学習をします。
保育技術では、保育園実習や絵本の読み聞かせ、折り紙、歌唱など、保育の基本を学びます。
1年 | 2年 | 3年 | |||
---|---|---|---|---|---|
国語総合 | 4 | 現代文B | 2 | 現代文B | 2 |
世界史A | 2 | 日本史A | 2 | 現代社会 | 2 |
数学I | 2 | 数学I | 2 | 数学A | 2 |
科学と人間生活 | 2 | 生物基礎 | 2 | 生物基礎 | 2 |
体育 | 2 | 体育 | 2 | 体育 | 3 |
書道 | 2 | 英語会話 または中国語入門かハングル語入門 |
2 | 英語会話 または中国語入門かハングル語入門 |
2 |
コミュニケーション英語I | 3 | 家庭総合 | 2 | 家庭総合 | 2 |
社会と情報 | 2 | 保育技術 | 2 | 保育技術 | 2 |
社会福祉基礎 | 2 | 子ども文化 | 2 | 子ども文化 | 2 |
介護福祉基礎 | 3 | 社会福祉基礎 | 2 | コミュニケーション技術 | 2 |
生活支援技術 | 3 | 介護福祉基礎 | 2 | 生活支援技術 | 3 |
介護総合演習 | 1 | 生活支援技術 | 3 | 介護総合演習 | 1 |
介護実習 | 1 | 介護実習 | 1 | 介護実習 | 1 |
こころとからだの理解 | 2 | こころとからだの理解 | 2 | こころとからだの理解 | 2 |
総合的な学習の時間 | 1 | 総合的な学習の時間 | 1 | 総合的な学習の時間 | 1 |
ホームルーム活動 | 1 | ホームルーム活動 | 1 | ホームルーム活動 | 1 |
数字は単位数を示しています。
01. 職務の理解
02. 介護における尊厳の保持、自立支援
03. 介護の基本
04. 介護・福祉サービスの理解と医療の連携
05. 介護におけるコミュニケーション技術
06. 老化の理解
07. 認知症の理解
08. 障害の理解
09. こころとからだの仕組みと生活支援技術
10. 振り返り
11. 人権学習
計 131.5時間
Copyright © 福智高等学校 All Rights Reserved.