教育理念
本校は昭和36(1961)年創立以来、建学の精神「智により福をなす」教育実践つまり、空理空論ではない実学の教育に取り組んできました。
実学教育を通じて全ての人間が幸福になる取り組み行っています。また、普通教育及び、専門教育を行い、心身ともに健やかで豊かな人間性を育成し、平和的・文化的な郷土及び国家の発展を担う人材の育成を目指します。
実学(キャリア教育)の視点から、生徒の実態や教育ニーズを把握し、社会人として必要な基礎学力の定着と、専門性の向上を図ります。社会に開かれた、バランスのとれた教育活動を行い、生徒一人ひとりの進路実現に向けた、個性を伸ばす教育を目指します。
グラデュエーション・ポリシー(育成したい生徒像)
健康で安全な生活を実践し、持続可能な社会の担い手となるような人材を育成するために、「実学」教育を行ないます。介護福祉士をはじめ、各種技能検定等により資格取得を目指します。
- 誠実にして、敬愛の心を持ち、創造性あふれる人材を育成する
- 自己教育力の高揚に努め自主性のある人材を育成する
- 望ましい勤労観や職業観を有する人材を育成する
- 人を愛し、地域を愛し、人や地域に貢献する人材を育成する
- 人権・文化を創造する人材を育成する
カリキュラムポリシー(教育方針)
2学科6コース5系を有し、それぞれの特色を活かした学習計画のもと、生徒の目標に合わせた学びの場を提供します。
アドミッションポリシー(求める生徒像)
自分のやりたいことや、得意なこと、興味関心のあることなどを思い浮かべながら、将来や夢について考えられる生徒を求めています。
また、貴重な高校生活で、心豊かに成長し、個性を活かせる道を教職員とともに見つけていける生徒を求めています。
- 福智高校で学びたいという意思【WILL】を持つ生徒
- 挨拶や礼儀を身に着け、規則正しく、前向きに高校生活を送ろうとする生徒
- 学習意欲があり、自分自身の向上を目指し、達成感をもてる生徒
- 進路実現に向けて、目標を持ち、未来に向かってチャレンジする生徒
- 社会や地域においても、人権や公共の福祉の大切さを理解できる生徒
教育重点目標
- 授業内容の充実を図り、個に応じた指導を徹底する
- 自主的、実践的な態度を育て、マナーの向上に努める
- 人権を尊重し、なごやかで明るい学園をめざす
- 生徒一人ひとりが自己理解を深め、自ら進路を選択し、決定できる能力を育てる
- 予習・復習の習慣をつけさせ、基礎学力の充実を図る(インターネットによる学習教材を活用する)
- ICT教育の充実・生徒一人に一端末(iPad)を貸与し、教育活動に役立てる
- 学校生活の充実のために学校独自の手帳(スクールダイアリー)の活用を推進する
沿革
- 昭和36年 3月
- 学校法人福智学園 福智高等学校創立
全日制普通科・商業科設置(福岡県田川郡糸田町1650)
理事長 堀 勇次
校長 長尾 正辰 就任
- 昭和36年 4月
- 第1回生入学式挙行
- 昭和36年 9月
- 校長 長尾 正辰退任,堀 勇次就任
- 昭和38年 3月
- 普通科廃止
- 昭和42年12月
- 新校舎(鉄筋767.6平方メートル)竣工(田川市大字伊田3934)
新校舎に一部移転
- 昭和43年 4月
- 校名を九州商業高等学校と改称
- 昭和43年 6月
- 広域通信制課程商業科の併設認可
一般通信教育ならびに技能連携による通信教育を開始
校歌制定
- 昭和52年 3月
- 旧体育館(466.56平方メートル)竣工
- 昭和56年 4月
- 校長 堀 勇次 藍綬褒章受章
- 昭和60年 7月
- 本館移転改築工事竣工(1,383.083平方メートル)
- 昭和61年 7月
- 理事長・校長堀 勇次 逝去退任
堀 勇次 正五位勲四等瑞宝章叙位叙勲
- 昭和61年 8月
- 2号館増築工事竣工(914.54平方メートル)
- 昭和61年 9月
- 理事長 堀 雄一 就任
校長 藤原 俊彦 就任
- 昭和62年 3月
- 全日制課程普通科設置認可(商業科300,普通科300)
- 昭和63年 4月
- 校名を福智高等学校と改称
- 平成元年 3月
- 通信制課程普通科設置認可
通信制課程修業年限3年以上認可
- 平成 2年 3月
- 通信制課程単位制認可(商業科300,普通科300)
- 平成 3年 1月
- 糸田グランド整備完了
- 平成 3年 2月
- 体育館および付属棟竣工(2,871.95平方メートル)
- 平成 3年 4月
- 校長 藤原 俊彦 勲四等瑞宝章受章
- 平成 3年10月
- 創立30周年記念式典挙行
- 平成 4年 3月
- 校長 藤原 俊彦 退任
- 平成 4年 4月
- 校長 井上 秋弘 就任
- 平成 5年 3月
- 通信制課程生活文化科設置認可 (商業科4,200,普通科1,200,生活文化科600)
- 平成 5年 4月
- 全日制商業科を情報ビジネス科へ学科改編
- 平成 8年 4月
- 全日制普通科に特進コース設置
学校法人福智学園事業部設置認可
- 平成 8年12月
- 1号館・3号館増改築工事竣工(2,780.19平方メートル)
- 平成 9年 3月
- 糸田体育棟竣工(496.86平方メートル)
- 平成10年 1月
- 介護福祉専攻科棟竣工(1,706.16平方メートル)
- 平成10年 4月
- 介護福祉専攻科設置認可
介護福祉士養成施設指定
全日制課程介護福祉科設置認可
- 平成12年 4月
- 全日制普通科普通コースに進学系,デザイン系,ビジネス系設置
- 平成13年 3月
- 校長 井上 秋弘 退任
- 平成13年 4月
- 校長 荒瀬 昭彦 就任
- 平成13年11月
- 創立40周年記念式典挙行
- 平成16年 4月
- 通信制課程単位制に介護福祉科設置
- 平成19年 3月
- 校長 荒瀬 昭彦 退任
- 平成19年 4月
- 校長 橋田 敏弘 就任
- 平成20年 4月
- 全日制普通科普通コースにヒューマンライフ系設置
- 平成21年 4月
- 全日制介護福祉科を総合福祉科へ学科改編
- 平成22年 3月
- 介護福祉専攻科 廃止
- 平成22年 3月
- 学校法人福智学園事業部 廃止
- 平成22年 4月
- 通信制過程福岡分室 設置
- 平成23年 3月
- 通信制過程単位制 介護福祉科廃止
- 平成23年 4月
- 全日制普通科にスポーツ振興コース設置
- 平成27年 4月
- 全日制普通科普通コースに情報技術系設置
- 平成29年 4月
- 全日制総合福祉科に介護福祉コースとヒューマンライフコース設置
- 平成30年 4月
- 全日制普通科スポーツ振興コースに進学系、スポーツ系を設置
- 平成31年 4月
- 全日制普通科普通コース情報ビジネス系を総合ビジネスに改編
- 令和 2年 3月
- 校長 橋田 敏弘 退任
- 令和 2年 4月
- 校長 小早川 邦彦 就任
- 令和 3年
- 全日制普通科普通コースデザイン系を情報技術系に統合改編
デザイン系を廃止
- 令和 7年
- 全日制 普通科SLCコースを設置